お茶のお稽古・特別版




前回は『天目台(てんもくだい)』という、特別、身分の高い方に差し上げる時の、お茶の点て方です。

『高台(こうだい)』という『台』の上にお茶碗をのせるもので、
最初から最後まで、お茶碗を直接、畳の上に置く事はありません。

『ふくさ』さばきも丁寧な為、お点前の時間が長い!!!

『濃い茶』は久しぶりですぅ〜〜(^o^) 美味しいです。

お菓子は『栗鹿子』 こちらも 美味しかった!(^o^)/

因みに、前前回は『蕨もち』でした。


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
お茶のお稽古・特別版
    コメント(0)